Entries
走れ!いも点心!


札幌に来ています(^-^)
雪まつりも近いし
二月にかけて、
札幌へ訪れる方もいらっしゃるのでは。
今回は、
地元のみんなに教えてもらって納得!
の美味しいものルポを。
狸小路近くの
中華料理「香州」
基本的に何食べても美味しい~(о^∇^о)
数年ぶりに訪れましたが
ずっと焼き付いて忘れられない裏メニューがあるのです。
それがいも点心。
天津かな?
大学いもを水飴がけしたものを
氷水にくぐらせて
飴をパリンパリンに固めていただくもの。
カリッとした食感のあと
ほっくほくのおいもが楽しめるのです。
こ、これは!!
( ̄□ ̄;)!!
と、うまさ衝撃百万石!!(若干意味不明)
忘れじのスイーツたる所以は
そのせわしなさにあります。
氷水を張ったボールと
熱々の大学いもをこんもり積んだ大皿を持って
二人のおばさんが走り込んでくる。
脳内ドリフターズが流れてきます!
(セット転換する時のあのメロディが)
あとはこちらにゆだねられるのですが
ともかく水飴が固まる前に
氷水にさらしては上げ、さらしては上げ!
かなりのスピードが要求される団体競技なのです!!
いくつもの箸が錯綜し
円卓パニック!
いも奉行あり
笑い崩れる者あり
オリエンテーリングに取り込むと
なにか共感と達成感が得られてオススメかも(笑)
今回は厨房から店員さんが走ってくるところから
ムービーに収めました!
(´∀`)
HOT&COOL
~黄金色の疾走~
ぜひ一度お試しをo(^-^)o
スポンサーサイト